FX 初心者 入門,FX用語

一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!

 

⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラ

 

 

 

 

FX用語集

///////や・ら・わ

 

IFO 注文 IFO 注文とは、IFD 注文とOCO 注文を組み合わせた注文方法です。

たとえば、米ドル円が102 円のときに1 万通貨で買い注文を出す(ここまでがIFD注文)
この注文が通ったら
@103 円で利益確定
A100 円で損切りの注文を出す(OCO 注文)、という方法です。

 

 

頭打ち 相場の上昇が一旦、止まること。価格が天井をむかえること。

 

洗う 相場をその時の時価に直して現時点の損益計算をすること。

 

一目均衡表 「一目均衡表」とは、雲のようなものと5本の補助線の中をローソク足のチャートがある
テクニカル分析手法です。

5本の補助線には、基準線、転換線、遅行スパン、先行スパン1、先行スパン2があります。
「先行スパン1」と「先行スパン2」の間の領域が「雲」と呼ばれます。


この「雲」は抵抗帯と見なされ、その上限と下限が抵抗線と見られます。
「雲」の幅によっても、厚みがあれば抵抗が強く、薄ければ抵抗が弱いと考えられます。


「雲」の上でローソク足が推移している時は上昇トレンド、下でローソク足が
推移している時は下降トレンドが続くことになります。


ローソク足が「雲」をどちらかに突き抜けた場合は、トレンドが転換したものと
見ることができます。


「基準線」は過去26日間の高値と安値の平均線で、為替値(株価)のトレンドを表します。
「転換線」は過去9日間の高値と安値の平均線で、短期のトレンドの転換を表します。
「遅行スパン」はその日の終値から26日前に遡って描いた線です。


【買いのシグナル】
1.転換線が基準線を上抜く。
2.基準線が上向く。
3.遅行スパンがローソク足を上抜く。
4.為替値(株価)が「雲」を付き抜け、基準線と転換線が上向く。
 (売りのシグナルはこの逆になります)

 

移動平均線 「移動平均線」(Moving Average)とは、
設定した過去の為替レート(株価)を平均化して結んだ線のことをいいます。


ローソク足チャートに次いで、最もポピュラーで利用されているテクニカル分析の手法で、
通常2つ以上の移動平均線を組み合わせます。


相場の上昇・下降のトレンドを確認したり、トレンドの転換点を探る際に用いられます。




【例】
5日移動平均線の場合、今日から数えて過去5日分の終値(通常)の平均をとり、
次の日からも同じように更新していきます。


その点を線で結んだものが5日移動平均線です。


よく使われる移動平均線には、
5日、10日、25日、30日、75日、13週、26週、60カ月、120カ月などがあります。


上昇トレンド・・・為替レート(株価)が移動平均線の上に位置して上昇し続けている。


下降トレンド・・・為替レート(株価)が移動平均線の下に位置して下落し続けている。


トレンドの転換・・・上昇あるいは下降トレンド中に為替レート(株価)が移動平均線を
            上抜けるあるいは下抜ける。

 

IFD注文(イフダン注文) IF=もしも、もしかしたらD=done=実行する

という意味です。
IFD 注文とは、新規で出した注文が通ったら次の注文を通す、という方法です。たとえば、米ドル円が102 円になったら1 万通貨を買いで注文する。その注文が通ったら次に、そのポジションを103 円になったときに決済する。このように、IFD 注文では、一度の注文で二つの注文を出すことが出来ます。

 

 

インターバンク・レート 銀行間の為替取引レートのこと。

 

 

売り玉 「売り玉」とは、取引が約定した売り注文で、買い戻してない
未決済ポジションのことをいいます。「売り建て玉」ともいいます。


これとは逆に「買い玉」とは、取引が約定した買い注文で、
売り決済していないポジションのことをいいます。「買い建て玉」ともいいます。


「玉」「建て玉」とは、未決済ポジションのこと。

 

売り方 「売り方」とは、売り玉、売りポジションを持っている者。
買い方に相対した表現として「売り方」と言ったりもします。
株では信用取引において空売りをしている者のこと。
株式市場では売りから入るには信用取引が一般的です。

これとは逆に「買い方」とは、買い玉、買いポジションを持っている者。
売り方に相対した表現として「買い方」と言ったりもします。


株では現物買いと共に、信用取引においての買い建てをしている者のことも含みます。

 

売り建て 「売り建て」とは、信用取引、先物取引、オプション取引において売りつけ、
いまだ決済していないポジションや先物取引や信用取引で新規に売ることをいいます。
「売り建て玉」「売り玉」ともいいます。

これとは逆に「買い建て」とは、信用取引、先物取引、オプション取引において買いつけ、
いまだ決済していないポジションや先物取引や信用取引で新規に買うことをいいます。
「買い建て玉」「買い玉」ともいいます。

 

売り持ち 「売り持ち」とは、「ショート」「売りポジション」ともいいます。
為替レートが下落した場合に利益になるポジションのことをいいます。

外貨建ての債権と債務の差額を「持ち高」といい、
外貨債務が外貨債権を上回っている状態のことです。

【売り持ち通貨ペアの例】
「ドル/円」を売る・・・ドルを売っている状態(円を買っている状態)。

「ユーロ/ドル」を売る・・・ユーロを売っている状態(ドル買っている状態)。
これに対して「買い持ち」とは、「ロング」ともいいます。

為替レートが上昇した場合に利益になるポジションのことをいいます。
外貨債権が外貨債務を上回っている状態のことです。

 

英ポンド(GBP) 「ポンド」(GBP)とは、イギリスの通貨単位のことをいいます。
戦前には世界の基軸通貨としての地位を確立していた古い歴史があり、
2007年現在、ユーロには参加していません。

FX取引(外国為替証拠金取引)において、ポンド(GBP)がらみの通貨ペアは値動きが
大きく(ボラティリティが高い)、スワップ金利が高いことから人気があります。

日本時間の夕方(午後4時頃)にロンドン市場が開くので、
その後に発表されるイギリスの経済指標には注意が必要です。

 

 

円高、円安

円高と円が高い(円の価値が高い)
円安とは円が安い(円の価値が安い)
FX 取引では、2 つの通貨を交換する形で取引を行います。
そのため、例えば、米ドルと日本円の通貨ペアで取引をした場合に「円高」と言うと、米ドルに対して、日本円の価値が高い「円安」と言うと、米ドルに対して、日本円の価値が安いということになります。

 

(例)今、1 ドルが110 円だとします。翌日、1 ドルが100 円になっていたとします。1 ドル買うのに110 円必要だったのに、次の日には、1 ドルが100 円で買えるようになった、ということです。つまり「ドルが安くなり、円が高くなった」ということなのです。もちろんこれは「円高ドル安」ということですね。「1 ドルを買うのに、いくら必要か?」「安く買えるか?」「高く買わなければならないか?」と考えるとよいでしょう。「ドルを安く買える」=「円の価値が高い」=円高 です。

 

 

エントリー(ポイント) 約定した(する)時のレートです。

ドル93円の時に買い、または売りにすれば
エントリーポイントは93円となります。

 

オージー(AUD) 為替レートの表示においてオーストラリアドルのこと。

 

オーバーナイト・ポジション その日のうちに決済しないで翌日に持ち越したポジション。

 

追証 「追証」 (追証拠金)とは、株式の信用取引において、委託保証金の総額が建玉や担保としている代用有価証券の価格変動の影響によって最低保証金維持率を下回ったときに、新たに証券会社に委託保証金率まで回復するよう差し入れることが求められる委託保証金のことをいいます。

商品先物取引においては、相場の価格変動の影響によって計算上の損失が本証拠金基準額が50%になった時、商品取引会社によって預託することが求められる取引追証拠金のことをいいます。

これら証拠金を差し入れられない場合は、すべての建玉が強制決済されてしまいます。

 

大天井 相場がもっとも上昇した状態のこと。

 

大引け 「大引け」とは、株式市場における取引終了時間のことをいいます。
または、取引時間の最後に行われる売買のことをいいます。
大引けの取引ではザラバの取引とは異なり、買い注文と売り注文を一斉に集めてすり合わせる板寄せ方式がとられます。

この「大引け」の売買で約定した値段のことを「大引け値」「引値」あるいは「終値」といいます。

日本の証券取引所においては、午後3時が取引終了時間となります。
大証ヘラクレスは午後3時10分。ただ、「終値」=「大引け値」「引値」とはなりません。

取引終了時間前に取引が成立して以降、買い気配のまま取引時間が終了した場合は、「大引け値」「引値」存在せず「終値」という表現のみとなります。

 

OCO注文 OCO とは、One Cancel the Other の略です。

二つの注文のうち片方の注文が通ったら、もう一方の注文はキャンセルするという方法です。
たとえば、ドル円が100 円〜110 円の間でレートが変動している相場で、100 円であれば買い注文を出し、110 円であれば売り注文を出したいとします。そういうときは、以下のような形で注文を出します。
@ 米ドルのレートが100 円になったら買いポジションをとる。
A 米ドルのレートが110 円になったら売りポジションをとる。
このように、二つの注文を出しておき、一方の注文が通った時点で、もう一方はキャンセルする、という方法がOCO 注文です。

 

 

押し目買い 「押し目買い」とは、相場が上昇トレンドにあるとき、為替レート(株価)が一時的に下がる局面のことを「押し目」といい、その調整局面での買いのことをいいます。

相場は一本調子で上昇し続けることはなく、その過程で必ず上げ下げを繰り返しながら上昇していきます。

これは為替レート(株価)が上昇すると、安値で買って利益が出た人が利食い売りを入れるためです。

ここで上昇トレンドが続くことを前提にした買いが入り、
その買い勢いが強いと更なる上昇を継続していきます。

ただ、この一時的な下げが「押し目」ではなく、下げ相場の始まりという可能性もあるので充分な相場状況、テクニカル分析、銘柄に関する情報を見極めなければなりません。

 

オシレーター系指標 「オシレーター系指標」とは、為替レート(株価)の上昇幅と下落幅との振幅を測る事で、買われすぎ、売られすぎを判断する指標のことをいいます。

「RSI」「ストキャスティクス」は、0〜100%の範囲内で推移し、70%を越えると買われすぎ、30%を割ると売られすぎと判断されます。

ボックス相場で威力を発揮し、主に逆張り用として用いられます。
ただ、短い期間のチャートでは70%以上、30%以下で推移することもあるので、それだけを目安に安易な注文を入れるのではなく、ローソク足や他のテクニカルを
併用することが必要になってきます。

 

終値 「終値」とは、取引時間内あるいは取引期間内において、最後に売買が成立した値段のことをいいます。

FX取引の場合、為替市場が特定の取引所がなく、24時間マーケットが開いている状態なので、便宜上日本市場では17時、ニューヨーク市場でも現地時間17時の為替レートを「終値」としています。

日本の株式市場では、後場15時までの最後の売買価格を「終値」としています。

また、一日の取引終了時間の最後の売買ことを「引け」とも言いますので、「終値」と同意語で「引値」「大引け値」「後場引け値」ともいいます。

午前の取引である前場11時までの最後の売買価格ことは「前場終値」。

 

⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラ

 

FX用語集エントリー一覧

用語集 か
一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラあ/か/さ/た/な/は/ま/や・ら・わか確定益ポジションを決済したときの利益(損失)を表します。為替為替とは本来は「何かを交換すること」という意味です。外国為替というと、このように「外国のお金と、日本の通貨=円を交換する」ことを差します。基軸通貨・他の国よりも流通量が多い・どこの国でも受け取ってもらえるといった特徴を持っているスーパーな通貨のことです。現在の基軸...
用語集 さ
一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラあ/か/さ/た/な/は/ま/や・ら・わさ証拠金証拠金は業者、人によって呼び方がさまざまで、保証金、マージンとも呼ばれ、いわゆる担保のようなものです。指値注文指値注文は、リミットーオーダーとよばれます。ちなみに「さしねちゅうもん」と読みます。指値注文とは、自分が買おう(売ろう)としている値で、前もって注文を出しておく方法です。注文を出していた値にレートになると自動...
用語集 た
一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラあ/か/さ/た/な/は/ま/や・ら・わたチャートチャートとは為替レートの動きを折れ線グラフで表したような図のこと。チャートを見るとレートの過去の動きが人目でわかります。通貨ペア「円とドル」「円とユーロ」といった通貨の組み合わせをいいます。デイトレードその日のうちに決済し、次の日にポジションを持ちこさないトレード方法のことをいいます。狙う利益幅は、数十銭〜1 円程...
用語集 な
一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラあ/か/さ/た/な/は/ま/や・ら・わな成行注文現在表示されているレートで売買する場合に使います。別名、マーケットオーダー。⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラ
用語集 は
一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラあ/か/さ/た/な/は/ま/や・ら・わはpip Pipsとは、取引レ−トの最小単位のこと。例えばドル/円でいえば最小単位の1銭のことを1Pipsという。『外国通貨対外国通貨』の場合(EUR/USD GBP/USDなど)は、0.0001が1pipsです。(新興国通貨の場合はすこし違います)【1万通貨で考えると】USD/JPY EUR/JPYは右側の日本円で考えるの...
用語集 ま
一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラあ/か/さ/た/な/は/ま/や・ら・わまマージンコール追加保証金のこと。FX の口座に預けている証拠金から、含み損を引いた金額が、一定の割合以下となった場合、もう少し証拠金を追加したり、ポジションの一部を決済したりして、損失に耐えられるようにしてください、と注意してくれるルールのことです。⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラ
用語集 や・ら・わ
一日数分、月15万円稼いだFX爆益男のFXレポート【134ページ】を無料で差し上げています!⇒FXの口座開設審査が通るか不安な方はコチラあ/か/さ/た/な/は/ま/や・ら・わりリミットリミットは利益確定の値を意味しています。両建て両建てとは、同じ通貨ペアで「買い」と「売り」の両方のポジションをとることをいいます。通常であれば、同じ量の「買い」と「売り」のポジションを持つと、片方の利益が片方の損失を相殺してしまうことになります。しかし、両建てという方法は、利益と損失を相殺することなく、「買い」と「...